2017年2月8日水曜日

税金のクレジット払いでポイント還元 応用編

nanacoで5万円以上,10万円以上を支払う方法.


nanacoの限度額は原則5万円です.
税金はこれを超えることがありますので,それに対応する方法をお伝えします.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「限界突破」の裏技!!

10万円まで限度額を拡大する方法です.

nanacoにチャージされたお金はカードに入金されている「カード内残高」と,準備段階の「センターお預かり分」という2種類の区分があります.

通常は意識することのない区分ですが,それぞれが5万円の限度額を持っていますので,
「支払い限度(10万円)」
 「カード内残高(5万円)」「センターお預かり分(5万円)」
になります.

以下,10万円分をチャージする手順を説明します(少しややこしいです).

普通通り5万円のクレジットチャージを行います(1回のチャージが29000円までですので,2回に分けてチャージします).PCやスマホから可能です.
※この時点では5万円は「センターお預かり分」に入っています.

セブン銀行のATMで,「nanacoチャージ・残高確認」(画面右下)を選択して,「残高確認」を行います.
※この作業によって「センターお預かり分」「カード内残高」に移動します.

再び,5万円のクレジットチャージを通常通り行います.
※この時点で「センターお預かり分(5万円)」「カード内残高(5万円)」の状態になります.

セブンイレブンのレジで振込票を提示し,nanaco払いを選択します.
※この時,支払いが完了するのは「カード内残高(5万円)」のみです.

店員さんに「残り〇〇円になります」と言われますので,涼しい顔で「残高確認お願いします」と伝えてください.
店員さんによっては「??」となるでしょうが,とにかくレジでのnanacoの残高確認を頼みます.
※レジの残高確認で「センターお預かり分」「カード内残高」に移動します.

空になったはずのnanacoの残高が「5万円」になっていて,店員さんは「!?!?!?」となる場合もありますが,ドヤ顔でnanaco払いを完遂します.

この方法によって,10万円まではnanaco払いが可能になります.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「二刀流」スキル!!

上記の方法により,nanaco払いの限度額は実質10万円ですが,高額納税者やまとめ払いの場合は,10万円を超えてくることも十分考えられます.

これに対応するには,nanacoの複数所有が必要になります.

ここで問題になるのは,1枚のクレジットカードに紐付けできるnanacoは1枚のみという原則です.

再三,「楽天JCB最強!」と言ってきましたが,この場合では1枚のみでは対応できません.

そこで,前回の「基本編」で言った,セカンドカード(リクルートカード,Yahoo!Japanカード)が活きてきます.

レジでの支払い手順は..

「限界突破」編の①〜⑥後に,

店員さんが
「なかなかやるな...だが,まだ終わりではない!
 残り〇〇円になりまぁすっ!!」
と言ってくるので,

まだまだ俺のターン!とばかりに
「こっちのnanacoでお願いしまっす!!」
とすかさず対抗してください.

これで店員さんのライフ(支払い残高)はゼロにできるはずです.

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

なお,これらの方法はコンビニ店員さんに手間を取らせますので,できるだけ人の少ない時間に行ってください.くれぐれも迷惑にならないように...

0 件のコメント:

コメントを投稿